釣谷 幸輝 展 -銅版画-
釣谷 幸輝 展 -銅版画-
会期:2025年11月1日~11月9日
※初日11/1は作家在廊予定
釣谷幸輝 展
Tsuritani Kouki
展覧会予定 会期:2025年11月1日~11月9日
・銅版画(メゾチント)
1990 金沢美術工芸大学 美術学科(油画専攻)卒業
1992 金沢美術工芸大学 大学院 美術工芸研究科 修了
受賞その他
2021 | 第11回 Trienniale Internationale de Gravures in Chamalieres (シャマリエール/フランス)→グランプリ |
2020 |
‘ARTiJA 02nd International Art Biennial(Mostovi Balkana/ クラグイェヴァッツ/セルビア)→he Special Prize
|
2018 |
『第4回エンター・イントゥー・アート』(“Kulturbahnhof” – Cultural center 他/ドイツ)→2等
第81回英国木口木版画協会展,(バンクサイドギャラリー他・イギリス)→The SWE Overseas Prize(協会海外部門賞)
|
2017 |
アワガミ国際ミニプリント展(いんべアートスペース/徳島)→賞候補
国際コンテンポラリー・ミニプリント・カザンラク(カザンラク美術館/ブルガリア)
クラシカル プリントメイキング部門→1等
第3回『 ON PAPER 』コンテスト(シカゴ・プリントメーカーズ/アメリカ)→賞候補
|
2015 |
アワガミ国際ミニプリント展(いんべアートスペース/徳島)→準大賞
第3回国際メゾチントフェスティバル(エカテリンブルク美術館/ロシア)→賞候補
国際コンテンポラリー・ミニプリント・カザンラク(カザンラク美術館/ブルガリア)Honorary Mention
吉野石膏美術振興財団より『版画家 釣谷幸輝と詩人パランスキの世界』展(セルビア)への助成
|
2014 |
大和ファウンデーションより個展『JAPANNED』展(エジンバラ)への助成
|
2012 | 第7回国際ミニチュアプリントビエンナーレBIMPE(バンクーバー/カナダ)→ジョン・ラムゼイ賞(準グランプリ) |
2011 | 第1回国際メゾチントフェスティバル(エカテリンブルク美術館/ロシア)→賞候補 |
2010 |
73回英国木口木版画協会展,(バンクサイドギャラリー他・イギリス)→The SWE Overseas Prize(協会海外部門賞)
第6回 国際ミニチュアプリントビエンナーレBIMPE (バンクーバー/カナダ)→Honorable mention
|
2009 |
‘The Art and the Mountain’ The 1st International Competition Exhibition Mini Print (ミラノ/イタリア)→Honourable mention
|
2008 |
オリジナルズ 08 (モールギャラリーズ・ロンドン)→ブライト・スキオールド 賞■ジョン・パーセル・ペーパー 賞■ウェールズ大学 アベリースイス・プリント・コレクション賞
国際蔵書票コンペティション ‘Gdansk Lions’ (ダンスク/ポーランド)→ダンスク市市長賞
第5回 International Biennial of Miniature Art Czstochowa (チェンストホーヴァ/ポーランド)→Honourable mention
Intercontinental Biennial of small Graphics, INTER-ART (アルバ/ルーマニア)→グランプリ
フランツ・マザレール・センター(ベルギー)にて アーティスト・イン・レジデンス(1ヶ月)
|
2007 |
文化庁新進芸術家海外留学制度によりエジンバラプリントメーカーズ(イギリス)にて研修(1年)
|
2006 |
第10回浜松市美術館 版画大賞展(浜松市美術館)→新「浜松市」誕生記念賞
Intercontinental Biennial of Small Graphics INTER-ART (アルバ/ルーマニア)→Ⅰ-st Prize
|
1992 |
修了制作 学校買い上げ
|
1989 |
瀧富士美術賞
|